Hulu(フールー)とは人気の映画やドラマ・バラエティなどの作品が定額見放題のサービスです。
ドラマと言えばHuluを耳にすることが多いのではないでしょうか?

Huluで全話配信中!とかよく目にしますよね。

気になるドラマで検索すると大体Huluが出てくるね!
月額1,026円(税込)※iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)と安価で利用できるところも魅力♪
Huluには2週間の無料トライアルもありますので、気軽にお試ししてみてはいかがでしょうか。

ここでは、そんなHuluについて詳しく説明していきます♪
\今すぐHuluを利用したい方はこちら/

Hulu登録方法【スマホ版】


ではここから、Huluの登録方法について説明しますね。
Huluの利用には、まず『14日間無料お試し』に登録する必要があります。
無料トライアル期間は14日間で、そこを過ぎると月額1,026円(税込)で見放題となります。

もちろん無料お試し期間内に解約すれば料金はかからないよ♪
①Huluのトップページへ

まずはトップページ!
⇩トップページはここをタップ⇩
②『今すぐ無料お試し』をタップ

③アカウント作成

必須項目を入力してください。

④支払い方法の設定
料金は発生しません

無料お試し期間を終えて自動更新されるときに初めて料金がかかってきます。

無料お試し期間中に解約すれば支払は発生しないよ!


私はワイモバイルまとめて支払いにしました。
⑤『トライアルを開始』をタップ

それぞれの支払い方法を進めて、この画面にきたらトライアル開始!

「同意」にチェックを入れてね!

⑥仮登録完了
この画面が出たら、仮登録完了です。


次で本登録です♪
⑦メール認証
登録したメールアドレスを開いて、認証リンクをクリック。


問題なくアカウントページへ飛べばOK♪
\登録完了/

お疲れさまでした。

ここからサービス利用可能になるよ♪
登録完了メールの確認
仮登録完了と同時に、『Huluへようこそ』という登録完了メールも届いています。
メールには、無料トライアル終了日について書かれているので確認しておきましょう。


ここまで2~3分で終わるのでとっても簡単♪
Huluの無料お試し期間登録はこちら⇩
スマホだとアプリが便利

スマホアプリはこちら♪
メールアドレスとパスワードを入力してログイン。

ログインしたら、自分用かキッズ用のプロフィールを選択してください♪


これでアプリの準備も完璧!

Huluのサービスをお得に楽しんでくださいね♪
無料お試し期間が終わると、月額1,026円(税込)※iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)の料金がかかってきます。
huluの解約方法【スマホ版】

無料お試し期間中にHuluを解約したい。

もう利用しないしやめようかな。

解約もすぐできるのでご安心を♪
①Huluにブラウザでログイン
Huluはアプリが便利ですが、解約するときはアプリ上ではできませんのでブラウザで開きましょう。
⇩ブラウザのトップページはコチラから⇩


メールアドレスとパスワードでログイン♪

②アカウントページへ
右上のアイコンをタップ

アカウントをタップ➡『解約する』をタップ

③解約ステップを進める

下までスクロールしてね!

アンケートに答えて『解約する』

ここも下までスクロールだよ♪

退会完了

\解約完了/

これで解約完了!

簡単だね♪

注意する点はアプリでは解約できないから、PCかスマホのブラウザ上で手続きをすることだね。
Huluのアカウント削除方法
解約しても、アカウント自体は残っている状態です。(ログインは可能)
もうHuluを利用することはない場合はアカウントも削除しましょう。
①ヘルプセンターをタップ

下までスクロールしてください。

②お問い合わせをタップ

③メールでのお問い合わせ➡詳細入力


メール問い合わせ後、数日で対応されるはずです。
Huluのメリット

Huluは作品ラインナップが豊富
Huluはまずその作品数が豊富なことで知られています。
パラマウントとコンテンツ契約を結んだことで、そのラインナップも大幅に増えました。
国内・海外ドラマやアニメ、バラエティ、映画等、最新の作品から懐かしの名作まで 60,000本以上の作品が満載です!

私の一押しは昔のアニメ。
セーラームーンシリーズとか心躍ります♪
Huluでしか見られないオリジナル作品も多数あるよ。
Huluは日テレ系の作品が充実
Huluには日テレ系のドラマやバラエティが特に充実しています。

何故なら、Huluは日本テレビの関連会社が運営しているからです。
番組の最後に、『Huluで配信中!』なんて見たことありますよね?
お気に入りのドラマを見逃しても、Huluなら見逃し配信で視聴可能な上、Huluだけで配信されるサブストーリーがある場合もあってドラマ好きにはたまらないコンテンツとなっています。
Huluはマルチデバイス対応
Huluは
- テレビ
- PC
- スマートフォン
- タブレット
- ゲーム機
など、たくさんのデバイスで視聴できます。
テレビで見ていたものを、途中からスマホで観たりもできるので便利です。

食事の準備中はタブレットで♪など助かります。
Huluストアで最新作もレンタル可能
2020年6月10日からスタートした、有料レンタルサービス『Huluストア』。
U-NEXTやAmazonプライム・ビデオと同じく、定額見放題+有料レンタルサービスの形になりました。
見放題作品とは別に、最新作の映画などが有料レンタルで見られるのです。

最新作だけは別のサービスで・・という手間がなくなりました。
\2週間無料でお試し/
Huluのデメリット

複数同時視聴ができない
Huluは一つの契約につき一つの端末でしか見ることができません。
NETFLIXやU-NEXTのように別の端末で同時利用などができないため、家族バラバラで利用したいという方には物足りなく感じるかもしれません。
無料お試し期間が短め
Huluには、14日間の無料お試し期間があります。
2週間だけか~と思われるかもしれませんが、長いと解約するのを忘れがちなものも、2週間だと期間を意識しながら見たいものに集中することができますね♪
Huluで人気ドラマや映画を楽しもう♪


人気ドラマを見逃した!
そんな時はHuluで視聴可能か確認してみましょう♪
無料お試し期間中だけでも楽しむのもアリですよ。
是非この機会に気になる動画を楽しんでみてくださいね♪
\Huluの無料お試し登録はこちら/
コメント