
ハッピーマニア世代の皆さま~朗報です!

ハッピーマニアって?

理想の恋人を追い求めてどこまでも突っ走る、恋の暴走機関車カヨコのダメ女っぷりから目が離せない名作漫画だよ!
1995年にスタートした安野モヨコ先生のハッピーマニア。
ドラマ化もされたのでご存じの方も多いかと思います。

安野モヨコ先生といえば他にも「働きマン」などが有名ですね♪
エヴァンゲリオンの庵野先生の奥様です。
まだ学生だった頃、リアルタイムで読んでてドハマりしていたあのハッピーマニア。
その続編が描かれていることをご存じですか?
FEEL YOUNGにて2019年9月から連載されています。
その名も『後ハッピーマニア』

\600円分のポイントプレゼント中/
\無料漫画3,000冊以上/

感想いっちゃいます♡
※ネタバレ含む
漫画『後ハッピーマニア』あらすじ
ハッピーを追い求める女・カヨコは、すったもんだのすえ高橋と結婚。さらば恋よ…と心を決め(?)、気づけば結婚生活も十数年。
しかし!カヨコにぞっこんだったはずの夫から突然の離婚懇願!カヨコ45歳、大ピンチ!
伝説の恋愛活劇「ハッピー・マニア」待望の新シリーズ!
登場人物
カヨコ
本作の主人公。
しあわせ探しに没頭し、後先考えず突っ走ってしまう恋に生きる女。
数々の失敗を繰り返すも、真面目な高橋と結婚し安定した生活を手に入れたかと思いきや・・?
タカハシ
T大卒の超堅物男。
自分とはタイプが違いすぎるカヨコにベタ惚れし、ストーカーのように思い続けようやく結婚。
がしかし、今作ではそんな高橋が心変わり・・!?
フクちゃん
カヨコの親友。
しっかり者のキャリアウーマンだが、カヨコとは別のベクトルで男運が悪い。
結婚したシゲキと上手くいっているかと思いきや、やっぱり問題ありの夫婦生活。
漫画『後ハッピーマニア』感想
カヨコが45歳
時の流れとは恐ろしいもので、なんとあのカヨコが45歳にーーーー!!

そりゃ私も年をとるわけだ。
45歳の既婚女性のリアルというか、若い頃とはやっぱり見た目も違うし変に美魔女っぽく描かれてないところに好感が持てました。

フクちゃんも年相応になっておりました。
男女の優劣の逆転&開き
哀しいかな、45歳の男と45歳の女では男女関係における優劣は男性の方が上・・・という現実が見え隠れ。
もちろん美しい45歳は変わらずモテ続けるでしょうが、やっぱり若い頃のようにはいきませんよね。
若い頃は自らハントしなくても次から次に現れた男性たち。
『苦労しなくても付き合う相手はこちらが選べる』のが当たり前だったあの頃とは勝手が違う。
カヨコやフクちゃんのそんな姿見たくなかったような・・でもこれが現実だよね、と感じたり。

そして女性陣と対照的に、ここにきてギラギラしだす男たち!!

45歳、男はまだまだ現役だぜ!と言わんばかり。
代表として、田嶋(覚えてますか?)、現役バリバリです。
高橋の心変わり
死ぬまでカヨコ一筋!しがみついて離れない!と思われていたあの高橋が、高橋が・・・

好きな人できちゃってます!
ガーーーーン!
相当なショック。
高橋はカヨコのダメなとこも含めて(というかダメなとこしかない)愛してきたはずなのに。

ここにきてかい!
45歳になって心変わりされても!
あの高橋が?と驚きを隠せません。
今のところ、相手の女性はどう転ぶのか微妙なところではありますが、相手の女性がまた悪い子じゃないから複雑な感情!

感情移入がすごい。
結婚はゴールではない
結婚は夫婦で始める新生活のスタートとは言いますが、どんなに相手が惚れ込んで結婚しても、リアルに40代・50代になった時に問題が起こり得ないとは言えないものですよね。

高橋から学びました。
実際に20代の女性が40代・50代の男性を魅力的に感じることはよくあることです。
絶対にこんな状況にはなりたくない反面、夫婦問題が起きた時にどう対処するべきかカヨコを反面教師として学べるのか!?
2020年8月6日に1巻が発売されました。
2巻の発売日は今のところ未定。
情報が入り次第更新していきたいと思います♪

今のところ高橋とカヨコがどうなるのか、はっきりとは読めない状況。
個人的には2人には別れてほしくないけど・・・

ハッピーマニアを読んでいたモヨコファン必見♪
\600円分のポイントプレゼント中/
————————————————————————
本ページの情報は2020年8月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————
\無料漫画3,000冊以上/
コメント